MENU

【スタバ×ドーナツ】新作・人気メニューの口コミやカロリー、まずいという噂を解説

スタバで軽食を楽しむときに、おすすめなのがドーナツ。

スターバックスのドーナツは、しっとりとした生地に個性豊かなフレーバーが合わさった、見た目も味わいも満足感のあるスイーツ。定番のシュガードーナツから、季節限定のフルーツ系、香り高い紅茶風味までラインナップも充実しています。コーヒーとの相性も抜群で、甘すぎず上品な味わいが魅力。自分へのちょっとしたご褒美や、リラックスタイムのお供にぴったりです。

このブログ記事では、スタバのドーナツを食べてみた感想、SNSの口コミを紹介していきます。

お家でもスタバ体験!

スタバブログはこちら

執筆者情報
#たけのこ

ブロガー
たけのこ(Takenoko)

プロフィール
(タップで詳細を表示)

カフェ巡りが好きなフリーランスのライター。コーヒーはアイスコーヒー派。カフェチェーンを訪れて得た感想や情報を投稿しています。

目次

シュガードーナツの口コミ評判

参考:https://menu.starbucks.co.jp/4524785508385

X(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから食べに行くときの参考にお役立てください。

X(旧Twitter)での反応

X(旧Twitter)で見られた口コミ評判
  • 温めたら、もちもち
  • いろんなドーナツ食べてきたけどいちばんすき
  • シンプルであっさりしてて美味い
  • ドーナツ上の砂糖がシロップでコーティングしてシャリっとしてる食感
  • 1度食べたらまた食べたくなる

参考:X(旧Twitter)

温めると生地がもっちりと柔らかくなり、ひと口食べればやさしい甘さが広がるドーナツ。表面はほんのりシャリッとした砂糖のコーティングがアクセントになっていて、シンプルながらクセになる美味しさです。重すぎずあっさりとした味わいで、気づけば何度もリピートしたくなるような、飽きのこない一品です。

シュガードーナツの概要

  • 値段:税込280円
  • カロリー:360kcal
  • アレルギー:小麦、大豆など

もっちりとした弾力のある生地に、シャリっとした砂糖のコーティングが心地よいアクセント。シンプルだからこそ飽きがこず、何度でも食べたくなる味わいです。おうちでのコーヒータイムにもぴったりで、テイクアウトしてゆったり楽しむのもおすすめ。気分をちょっと上げたいときに寄り添ってくれる、やさしい一品です。

ストロベリードーナツの口コミ評判

参考:https://menu.starbucks.co.jp/4524785591547

X(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから食べに行くときの参考にお役立てください。

X(旧Twitter)での反応

X(旧Twitter)で見られた口コミ評判
  • 甘酸っぱくて癒された
  • 甘さの中に、いちごのさっぱりさもある
  • なかにイチゴのジュレが入ってて美味しかった
  • いちご好きにはたまらない
  • 表面のいちごチョコはもちろん中にも濃厚いちごジャム入りで美味しかった
  • 中に入っているストロベリーソースが、ドーナツの甘みに勝つぐらいパンチの効いた酸味
  • 甘酸っぱくて美味しい
  • かなり甘いかと思ったらライトでしっとり系の食べやすさ

参考:X(旧Twitter)

いちごの爽やかな酸味とやさしい甘さがバランスよく合わさった、軽やかで食べやすいドーナツ。見た目は甘そうに感じても、口にすると意外とすっきりした味わいで、しっとりとした生地が心地よく広がります。中にはフルーティーなストロベリーソースが入っており、噛むたびにジューシーないちごの風味があふれるのも魅力。いちご好きにはたまらない、気分まで明るくなるような一品です。

ストロベリードーナツの概要

  • 値段:税込310円
  • カロリー:405kcal
  • アレルギー:乳、小麦、大豆など

ふんわりとした生地の中に甘酸っぱいストロベリーソースがとろりと広がり、外側はやさしい甘さのいちご風味のグレーズでコーティング。仕上げに散りばめられたストロベリーパウダーが、見た目にも味にもアクセントを加えています。爽やかな味わいは、暑くなり始めるこの季節にぴったり。初夏にこそ食べたくなる、フルーツ感たっぷりの一品です。

アールグレイミルククリームドーナツの口コミ評判

参考:https://menu.starbucks.co.jp/4524785542624

X(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから食べに行くときの参考にお役立てください。

X(旧Twitter)での反応

X(旧Twitter)で見られた口コミ評判
  • コーティングのアールグレイに程よく入った中のクリームが絶品
  • 思ったより甘さ控えめでくどくなかった
  • アールグレイチョコのコーティング、中にはミルククリーム
  • 中のクリームがクリーミーだけど全体的には爽やかで揚げ感を緩和していた
  • 美味しくて香りもよかった

参考:X(旧Twitter)

紅茶の香りがふんわりと広がる上品なドーナツ。表面のアールグレイ風味のコーティングは、甘さ控えめで重たさを感じさせず、中に入ったなめらかなミルククリームとよく合います。クリームのコクがありながらも全体的には軽やかで、ドーナツ特有の油っぽさを抑えてくれる仕上がり。香りと味わいのバランスが絶妙で、紅茶好きにも満足の一品です。

アールグレイミルククリームドーナツの概要

  • 値段:税込310円
  • カロリー:396kcal
  • アレルギー:乳、小麦、大豆など

しっとりとした生地の中にまろやかなミルククリームを包み、表面にはアールグレイの茶葉を使ったコーティングをあしらいました。ひと口食べれば、紅茶の豊かな香りとミルクのコクが絶妙に重なり、まるでミルクティーのような味わいに。甘すぎず、落ち着いた風味で、ほっとひと息つきたい時にぴったりの一品です。

その他のスタバ×ドーナツメニューの口コミ評判

ホワイトチョコマカダミアドーナツの口コミ評判

ホワイトチョコマカダミアドーナツ

筆者も実際にホワイトチョコマカダミアドーナツを食べてみました。その時の感想とX(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから食べに行くときの参考にお役立てください。

実際に食べてみた感想

ホワイトチョコマカダミアドーナツ

ホワイトチョコマカダミアドーナツの生地はふわふわというより少し硬め。しっかりとした食感があります。それでいて、けっこうモチモチしているので噛み応えも楽しめます。

ホワイトチョコマカダミアドーナツ
ホワイトチョコマカダミアドーナツ

中にはクリームが入っており、一見甘そうに見えますが、実際には見た目ほど甘くなく、ちょうどよいバランス。ホワイトチョコの甘さも、生地自体が控えめな甘さのおかげで、くどく感じることはありません。

見た目以上にボリュームがあり、食べ終わると満足感がしっかり得られるドーナツです。

X(旧Twitter)での反応

X(旧Twitter)で見られた口コミ評判
  • ホワイトチョコ苦手だけどこれはいける
  • コーヒーと相性抜群
  • 美味しかったけどカロリー高そう

参考:X(旧Twitter)

ホワイトチョコマカダミアドーナツ、これは寒い季節にぴったり。ふわふわの生地の中に、まろやかなマカダミアナッツ風味のクリームが詰まっていて、外側はホワイトチョコのコーティング。さらに、香ばしいローストマカダミアナッツがトッピングされていて、贅沢な味わいが口いっぱいに広がります。ナッツのコクとホワイトチョコの甘さが絶妙にマッチして、幸せな気持ちになれるドーナツです。

ホワイトチョコマカダミアドーナツの概要

  • 値段:税込310円
  • カロリー:435kcal
  • アレルギー:乳、小麦、大豆など

冬にぴったりな「ホワイトチョコマカダミアドーナツ」は、ホワイトチョコとマカダミアナッツの贅沢な味わいが魅力的。ナッツの濃厚な甘みとコクを存分に楽しめる逸品です。

チョコレートバナナドーナツの口コミ評判

チョコレートバナナドーナツ

筆者も実際にチョコレートバナナドーナツを食べてみました。その時の感想とX(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから食べに行くときの参考にお役立てください。

実際に食べてみた感想

チョコレートバナナドーナツ

ふんわりもっちりとした生地の中には、たっぷりのチョコが入っていて、一口食べると口の中がチョコの風味でいっぱいに!

チョコレートバナナドーナツ

まるでフォンダンショコラのような濃厚な味わいに、しっかり感じるバナナの風味が絶妙にマッチします。温めるとさらに美味しくなりますが、やけどには注意してくださいね。

X(旧Twitter)での反応

X(旧Twitter)で見られた口コミ評判
  • バナナの風味がふわっとお口の中にひろがる、バナナ好きにたまらない
  • バナナ風味が強すぎず、甘さもほどほどで、食べやすい
  • ドーナツの生地はもっちり系。バナナの風味が思っていたより感じられて、まさにチョコバナナ

参考:X(旧Twitter)

「チョコレートバナナドーナツ」、めちゃくちゃ美味しいですよ!

ふわっともっちりした生地の中には、とろっと濃厚なチョコがたっぷり。食べた瞬間、チョコの風味が口いっぱいに広がって、まるでフォンダンショコラみたい! しかも、バナナの甘さもしっかり感じられて、チョコとの相性が抜群なんです。

温めるとさらに美味しくなるので、ぜひ試してみてください。

チョコレートバナナドーナツの概要

  • 値段:税込310円
  • カロリー:428kcal
  • アレルギー:乳、小麦、大豆、バナナなど

「チョコレートバナナドーナツ」は、チョコレートとバナナの組み合わせを存分に楽しめるドーナツ。

しっとり&もっちりとした生地の中には、なめらかなチョコクリームがたっぷり。さらに、表面をバナナ風味のコーティングで包み、仕上げにチョコを線がけしました。ひと口食べれば、濃厚なチョコのコクとバナナの甘さが絶妙にマッチし、まるで“チョコバナナ”そのものの味わいが広がります。

スタバのドーナツは値段に対してのコスパが良好

スターバックスのドーナツは、一見お高めなカフェ価格に思えるかもしれませんが、そのクオリティを考えれば十分に納得できるレベルです。しっとり&もっちりの生地、香り高い素材、凝った味付けなど、どれをとっても細部まで丁寧に作られており、満足度は高め。ドリンクとセットで楽しめば、ちょっとしたご褒美タイムにぴったりです。

「価格以上の価値がある」と感じる方も多く、スタバならではのクオリティの高さがコスパの良さにつながっています。

スタバのドーナツがまずいという噂について

一部では「スタバのドーナツはまずい」といった声も見かけますが、実際には好みによるところが大きいようです。スターバックスのドーナツは、甘さ控えめで素材の風味を活かした仕上がりが特徴。そのため、甘さが強いドーナツに慣れている方には物足りなく感じることもあるかもしれません。

また、商品によっては独特の味・香りなどがあるため、好みが分かれることもあります。しかし、しっとり感や香りの良さ、食べごたえなどが高評価を得ているメニューも多く、リピーターも少なくありません。

「まずい」という口コミ評判だけで判断せず、自分の好みに合ったドーナツを見つけてみるのがおすすめです。

スタバのドーナツはカロリー高め

スタバのドーナツは、どれも見た目・味ともに満足度が高い反面、1個あたりのカロリーはやや高めです。ちょっとしたおやつやご褒美にぴったりですが、食べすぎには注意が必要です。

主なドーナツのカロリー一覧(1個あたり)

  • シュガードーナツ:360kcal
  • ストロベリードーナツ:405kcal
  • アールグレイミルククリームドーナツ:396kcal
  • チョコレートバナナドーナツ:428kcal
  • ホワイトチョコマカダミアドーナツ:435kcal

甘さや濃厚さを楽しめる分、カロリーもしっかりあるのが特徴です。

カロリーが気になる方は…

  • ドリンクを無糖にする
  • ドーナツはシェアして楽しむ
  • 間食ではなく、食事の一部として取り入れる

など、ちょっとした工夫で罪悪感なく楽しめますよ。

おいしさをじっくり味わいながら、無理なくスタバのドーナツを取り入れてみてください。

スタバのドーナツメニューを楽しもう!

チョコレートバナナドーナツ

スターバックスのドーナツは、素材や風味へのこだわりが感じられるラインナップばかり。定番のシンプルなものから、季節感あふれる限定フレーバーまで、どれを選んでも満足感のある味わいです。コーヒーとの相性も抜群なので、ちょっとしたブレイクタイムや気分転換にもぴったり。ぜひその日の気分に合わせて、あなただけのお気に入りの一品を見つけてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次