スターバックスの「アール グレイ ティー ラテ」は、ふんわりと優しい香りに包まれたいときにぴったりの一杯。香り高いアールグレイに、スタバ特製のバニラシロップとスチームミルクを加えることで、やわらかくまろやかな味わいに仕上がっています。
アールグレイ特有のベルガモットの香りと、ミルクのコクが絶妙に溶け合い、リラックスタイムにもぴったり。寒い季節にはホットで、暑い日にはアイスで楽しめるのもうれしいポイントです。
カスタマイズも自由自在で、バニラシロップをはちみつに変えたり、ソイミルクやオーツミルクに変更するのもおすすめ。甘さ控えめにしたい方はシロップの量を減らしてもOKです。
このブログ記事では、スタバのアールグレイブーケ&ティーラテを飲んでみた感想、SNSの口コミを紹介していきます。

ブロガー
たけのこ(Takenoko)
プロフィール
(タップで詳細を表示)
カフェ巡りが好きなフリーランスのライター。コーヒーはアイスコーヒー派。カフェチェーンを訪れて得た感想や情報を投稿しています。
- より詳細な運営者情報
スタバのアールグレイブーケ&ティーラテの口コミ評判(2025年6月)
X(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから飲みに行くときの参考にお役立てください。
X(旧Twitter)での反応
- 甘くて美味しかった
- ほんとこれしか飲まない
- すごいいい香り
- 甘い&アールグレイで華やか美味しい
参考:X(旧Twitter)
2025年6月に登場したスターバックスの「アールグレイブーケ&ティーラテ」は、その豊かな香りと上品な甘さが話題となり、多くの人を魅了しています。香りのよさに思わずうっとりする人も多く、「このドリンクばかり注文してしまう」という声があがるほどの人気ぶり。アールグレイの華やかさと甘さのバランスが絶妙で、一度飲むとクセになる味わいです。
アールグレイ ブーケ & ティー ラテの概要

- 持ち帰りの場合
Short ¥520~
Tall ¥560~
Grande ¥604~
Venti ¥648~ - 店内利用の場合
Short ¥530~
Tall ¥570~
Grande ¥616~
Venti ¥660~ - 販売期間:2025年6月18日(水)~
※売り切れ、早期終売の可能性あり - カロリー:223kcal
- アレルギー:乳、オレンジ、大豆など
2023年に人気を集めたティードリンクが、名前を新たに『アールグレイ ブーケ & ティー ラテ』として再登場しました。アールグレイの上品な香りに、ウーロン茶やジャスミン、カモミールなど数種類のハーブティーをブレンドし、ミルクのまろやかさと絶妙なバランスで仕上げた一杯です。トッピングには、ベルガモットや柑橘系のパウダーを加え、爽やかで華やかな風味を演出。特に暑い季節にはアイスで楽しむのがおすすめです。ソイミルクへの変更など、自分好みにアレンジするカスタマイズも相性抜群。季節の変わり目にぴったりの、軽やかで心地よいティーラテを味わってみてはいかがでしょうか。
アールグレイ ブーケ & ティー ラテはいつまで?
アールグレイ ブーケ & ティー ラテは2025年6月18日(水)からの販売開始。終了期間については記載はありません。今後定番メニュー化する可能性もあるそうです。
その他のスタバ×アールグレイラテの口コミ評判
ロイヤルアールグレイブーケ&ティーラテの口コミ評判(2024年12月)
筆者も実際にロイヤルアールグレイブーケ&ティーラテを飲んでみました。その時の感想とX(旧Twitter)での口コミ評判をまとめました。これから飲みに行くときの参考にお役立てください。
実際に飲んでみた感想

飲んだ瞬間、ふんわりとした軽やかな口当たりが印象的で、新鮮な感覚を楽しめます。アールグレイの香りが穏やかに広がり、心地よいひとときを感じさせてくれます。

甘さは控えめで程よく、飲みやすい仕上がり。さらに、後味にはほんのりと花の香りが漂い、上品で繊細な余韻が楽しめます。全体的に甘さとミルク感のバランスが絶妙で、まろやかで優しい味わいが魅力です。

X(旧Twitter)での反応

- 香り深くてめっちゃ美味しい
- 色の組み合わせが好き
- ラベンダーやベルガモットのフラワリーさは分かりやすくてブーケの雰囲気に合っている
参考:X(旧Twitter)
ロイヤルアールグレイブーケ&ティーラテの概要

- 持ち帰りの場合
Short:540円
Tall:579円
Grande:624円
Venti:668円 - 店内利用の場合
Short:550円
Tall:590円
Grande:635円
Venti:680円 - 販売期間:2024年12月26日(木)~2025年1月14日(火) 予定
※売り切れ、早期終売の可能性あり
スタバ×アールグレイラテのカスタマイズ案
スタバと言えば、自分の好みに合わせてトッピングを加えるカスタマイズが人気。自分の好みに合わせたカスタマイズをすることで、より美味しく楽しめることでしょう。
筆者個人的におすすめするカスタマイズは以下となります。
ホワイトモカシロップ追加
ほんのりバニラのような甘さを加えるホワイトモカシロップをプラスすることで、ミルクのコクと調和し、よりデザート感のある味わいに。華やかな香りにやさしい甘みが重なり、贅沢なティータイムを演出します。
無脂肪乳に変更
ミルクを無脂肪乳に変えることで、後味がすっきりと軽くなり、ブレンドされた茶葉やハーブの風味がより引き立ちます。香りを楽しみたい方や、甘さ控えめにしたい方におすすめです。
シトラス果肉追加
シトラス果肉を加えることで、柑橘系の香りがさらに広がり、ブレンドされたハーブやベルガモットの風味と相性抜群。フルーティーさがアップし、爽やかさが欲しいときにぴったりのアレンジです。
その他、有名なカスタマイズ案として以下が挙げられます。
カスタマイズ | 変更内容 |
---|---|
![]() アーモンドミルクに変更(+55円) | ナッツの風味がさらにアップ |
![]() チョコレートソース追加(+0円) | チョコの味わいがさらに増すカスタマイズ |
![]() はちみつ(+0円) | 甘いのがお好きな方ははちみつをトッピングすると丁度よくなります |
![]() チョコチップ追加(+55円) | カリカリっとしたチョコチップがいいアクセントに! |

スタバのアールグレイラテを楽しもう!
スターバックスのアールグレイラテは、香り豊かな紅茶とまろやかなミルクが織りなす、癒しの時間を届けてくれるドリンクです。バニラの甘さや柑橘のアクセントがほどよく効いており、気分をリセットしたいときやリラックスしたいときにぴったり。
さらに、ソイミルクやオーツミルクへの変更、シロップの調整など、自分好みにカスタマイズできるのも大きな魅力です。その日の気分に合わせて、自分だけの一杯を見つける楽しさもあります。
まだ試したことがない方も、紅茶好きな方も、スタバのアールグレイラテでちょっと特別なティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?